蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118607944 | 336.9/ヤ/ | 1階図書室 | 41B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000386522 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山浦 久司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウラ ヒサシ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
2,6,228p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-43600-0 |
分類記号 |
336.97
|
分類記号 |
336.97
|
書名 |
監査論テキスト |
書名ヨミ |
カンサロン テキスト |
内容紹介 |
監査の基本的な役割や仕組み、方法について、イラストを使って分かりやすく説明した入門テキスト。国際監査基準に対応した監査実務指針の改正等を捉え、そのエッセンスを織り込んだ第3版。 |
著者紹介 |
1948年福岡県生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士課程単位取得。明治大学教授。会計検査院検査官。「英国株式会社会計制度論」で日本会計研究学会太田賞受賞。 |
件名1 |
会計監査
|
(他の紹介)内容紹介 |
反目し合う二つのドイツ。否定された歴史に育まれた「旧東独人」という生き方は、ヨーロッパに何をもたらすのか。旧東独人に長期にわたる取材を経て、ドイツの最深部を描く渾身の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 統一・一九九〇年から二〇〇一年まで 第2章 東ドイツ・死後解剖報告 第3章 差別・東ドイツ人の現在 第4章 東ドイツ・日本そして西ドイツ 第5章 多民族共生へ? 新通貨登場―あとがきにかえて |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 洋 1960年、横浜生まれ。ルポライター。ビデオジャーナリストとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ