検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の歴史がわかる本 3時間で“総ざらい”! <古代四大文明〜中世ヨーロッパ>篇 知的生きかた文庫  

著者名 綿引 弘/著
出版者 三笠書房
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413120454209/ワ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000377404
書誌種別 図書
書名 世界の歴史がわかる本 3時間で“総ざらい”! <古代四大文明〜中世ヨーロッパ>篇 知的生きかた文庫  
書名ヨミ セカイ ノ レキシ ガ ワカル ホン 
著者名 綿引 弘/著
著者名ヨミ ワタヒキ ヒロシ
版表示 新装新版
出版者 三笠書房
出版年月 2011.3
ページ数 377p
大きさ 15cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-8379-7924-1
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文明の盛衰、民族・国家の興亡の陰には、意外なドラマが展開していた!富と権力を掌握し、国土を統一しようとする、あくことのなき人間の欲望。争乱はくり返され、時とともに歴史地図は次から次へと塗りかえられる。
(他の紹介)目次 プロローグ 「世界の歴史」―この巨大な流れをどうとらえるか?
第1章 古代オリエント―もっとも早い文明の興隆
第2章 地中海文明―ギリシア世界はどう拡大したか?
第3章 黄河文明から春秋・戦国、そして秦の統一へ
第4章 大漢帝国―四〇〇年間つづいた大王朝の盛衰
第5章 インドの古代文明―仏教からヒンドゥー教へ
第6章 イスラム帝国はなぜこれほど拡大できたのか?
第7章 中世ヨーロッパで何が起こっていたか?
第8章 十字軍と百年戦争―なぜこれほど長期にわたったのか?
第9章 三国統一〜隋・唐・宋帝国―再び統一の時代へ
第10章 世界を震撼させたモンゴル帝国
(他の紹介)著者紹介 綿引 弘
 1936年、東京都生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。桐朋中・高校教諭、日本私学教育研究所専任研究員を経て和光大学教授を務めた。NHK高校講座世界史を12年間担当、話題を呼ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。