蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012720073 | 130/オ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000375240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生をやり直すための哲学 PHP新書 |
書名ヨミ |
ジンセイ オ ヤリナオス タメ ノ テツガク |
著者名 |
小川 仁志/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ヒトシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
130
|
分類記号 |
130
|
ISBN |
4-569-79491-4 |
内容紹介 |
人間関係、仕事、社会、迷いと不安、生きる困難…。誰もが直面する問題を、哲学者の思想から指針を示した書。人生の壁を乗り越え、力強く生きていくためのヒントが満載。 |
著者紹介 |
1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。徳山工業高等専門学校准教授。商店街で「哲学カフェ」を主宰。専門は公共哲学。著書に「転身力」など。 |
件名 |
哲学、身上相談 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
夫婦仲が悪い時、成果があげられず不遇な時、人生の目的を見つけられない時―人生には様々な悩みがつきまとう。そんな大人の苦悩に、歴史上の哲学者が彼らの思想を駆使しつつ相談に応じていく。ソクラテス、アリストテレス、デカルト、カント、ヘーゲル、サルトル、フーコー、キルケゴール、ニーチェなど総勢二十人。人間関係、仕事、社会、迷いと不安、生きる困難と、誰もが直面する問題に一つの指針を示してくれる。人生の壁を乗り越え、力強く生きていくためのヒントがここにある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人間関係の悩み(ソクラテスに聞く―不仲〜夫婦仲が悪い時 アリストテレスに聞く―不信〜信じていた友人に裏切られた時 デカルトに聞く―不和〜家族から理解されない時 レヴィナスに聞く―孤独〜わかちあう人がいない) 第2章 仕事の悩み(カントに聞く―失敗〜不手際や失策をおかした時 ヘーゲルに聞く―不振〜成果があげられず、不遇な時 ウィトゲンシュタインに聞く―違和感〜上司や職場に溶け込めない時 アーレントに聞く―挫折〜仕事があわないと感じた時) 第3章 社会への不満(マルクスに聞く―貧乏〜お金が十分に得られない時 サルトルに聞く―不自由〜しがらみや制度がわずらわしい時 フーコーに聞く―権力〜政府や社会のしくみに怒りを感じる時 ロールズに聞く―不安〜老後が心配になった時) 第4章 迷いと不安(プラトンに聞く―不倫〜泥沼な関係に陥った時 キルケゴールに聞く―離婚〜パートナーと別れた時 ニーチェに聞く―虚無〜人生の目的を見つけられない時 デリダに聞く―転職〜進路変更を考えた時) 第5章 生きる困難(アランに聞く―別離〜愛する人を喪った時 ヤスパースに聞く―失業〜倒産やリストラに遭遇した時 メルロ=ポンティに聞く―病気〜心や身体が不調な時 ハイデガーに聞く―介護〜親を看取り、死と向き合う時) |
内容細目表
前のページへ