検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アイらぶ日本語 日本語で遊ぼう川柳で遊ぼう    

著者名 江畑 哲男/著
出版者 学事出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118601392810.4/エ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012774750810/エ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000370755
書誌種別 図書
著者名 江畑 哲男/著
著者名ヨミ エバタ テツオ
出版者 学事出版
出版年月 2011.2
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-7619-1801-9
分類記号 810.4
分類記号 810.4
書名 アイらぶ日本語 日本語で遊ぼう川柳で遊ぼう    
書名ヨミ アイ ラブ ニホンゴ 
副書名 日本語で遊ぼう川柳で遊ぼう
副書名ヨミ ニホンゴ デ アソボウ センリュウ デ アソボウ
内容紹介 「いつもトイレをきれいに使っていただいて、有り難うございます」 日常で目にしている日本語は「発見」の宝庫! 国語教師として、また川柳人として言語と関わりながら生活する著者が、日本語と川柳の魅力について語る。
著者紹介 1952年生まれ。早稲田大学教育学部国語国文科卒。千葉県立東葛飾高校教諭、(社)全日本川柳協会常任幹事、早稲田大学国語教育学会会員、川柳学会監事ほか。著書に「ぐりんてぃー」など。
件名1 日本語
件名2 川柳



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。