山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

酒類産業年鑑  2020   

著者名 醸造産業新聞社/企画・編集
出版者 醸造産業新聞社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180685323R588.5/シ/20書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 京太郎
2021
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001520221
書誌種別 図書
書名 酒類産業年鑑  2020   
書名ヨミ シュルイ サンギョウ ネンカン 
著者名 醸造産業新聞社/企画・編集
著者名ヨミ ジョウゾウ サンギョウ シンブンシャ
出版者 醸造産業新聞社
出版年月 2020.5
ページ数 297p
大きさ 26cm
分類記号 588.5
分類記号 588.5
ISBN 4-915253-14-0
件名 醸造業-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦国の世、家のために生かされた女たちは、したたかに自らの運命を選び取っていった。お市、浅井三姉妹(淀殿、お初、お江)、千姫たちは、いかに乱世を生きぬいたのか。歴史・時代小説の名手たち6人が豪華競演。
(他の紹介)著者紹介 縄田 一男
 1958年、東京都生まれ。文芸評論家。専修大学大学院文学研究科博士課程修了。著書に『捕物帳の系譜』(95年大衆文学研究賞)など。91年に『傑作・力作徹底案内 時代小説の読みどころ』で中村星湖文学賞受賞。大衆文学研究会、日本近代文芸会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。