機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

函館人     

著者名 中村 嘉人/著
出版者 言視舎
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119308229K211.8/ナ/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119308286KR211.8/ナ/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 厚別8012824341K211/ナ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
4 清田5514071223K211/ナ/郷土3郷土資料一般貸出在庫  
5 澄川6012806193K211/ナ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
6 藤野6213072033K211/ナ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨンナ・ビョルンシェーナ ヘレンハルメ美穂
2024
E E
戦略 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000709063
書誌種別 図書
書名 函館人     
書名ヨミ ハコダテジン 
著者名 中村 嘉人/著
著者名ヨミ ナカムラ ヨシヒト
出版者 言視舎
出版年月 2013.9
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 211.8
分類記号 211.8
ISBN 4-905369-69-1
内容紹介 古くから交易基地として知られた函館。ここには、北海道のどの町にもないにおい、つまり独特な雰囲気がある。港町・函館を舞台にくりひろげられた幾多の人間ドラマを読み、「函館人」の精神的傾向の発生源を探る。
件名 函館市-歴史、伝記-函館市
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序 映画を映画的に、映画の言葉で語れぬものか
第1部 男たちの挽歌(ダグラス・フェアバンクス
ルドルフ・ヴァレンチノ
ロナルド・コールマン
ゲーリー・クーパー ほか)
第2部 花はどこへいった(リリアン・ギッシュ
グレタ・ガルボ
クララ・ボウ
ルイズ・ブルックス ほか)
特別附録 映画的な、あまりに映画的な、スター誕生秘話
(他の紹介)著者紹介 山田 宏一
 1938年ジャカルタ生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業。1964‐67年パリ在住、その間「カイエ・デュ・シネマ」誌同人となる。1984年フランス芸術文化勲章シュバリエ受勲。1992年「トリュフォーある映画的人生」で第一回Bunkamuraドゥマゴ文学賞、2007年第五回文化庁映画賞(映画功労表彰部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。