山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本全国納豆大博覧会     

著者名 小泉 武夫/監修
出版者 東京書籍
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118575588619.6/ニ/1階図書室55B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012594739619/ニ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112528090619/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 豊平区民5113026099619/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 武夫
2010
619.6 619.6
納豆

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000359621
書誌種別 図書
書名 日本全国納豆大博覧会     
書名ヨミ ニッポン ゼンコク ナットウ ダイハクランカイ 
著者名 小泉 武夫/監修
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 東京書籍
出版年月 2010.12
ページ数 125p
大きさ 16cm
分類記号 619.6
分類記号 619.6
ISBN 4-487-80521-1
内容紹介 年に1度開催される「全国納豆鑑評会」の過去10年の受賞銘柄をもとに、選りすぐった納豆を実物大写真とともに収録。メーカーからのコメントや添加物の有無、取り寄せ方法なども掲載する。
件名 納豆
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 年に一度開催される「全国納豆鑑評会」の過去10年の受賞銘柄をもとに、選りすぐった納豆を実物大写真とともに収録。
(他の紹介)目次 糸引き納豆編(極小粒部門
小粒部門
中粒部門
大粒部門
変わり豆
変わりだれ/具入り)
塩辛納豆編
(他の紹介)著者紹介 小泉 武夫
 農学者、発酵学者、文筆家。東京農業大学名誉教授。農学博士。専門は発酵学、食品文化論、醸造学。1943(昭和18)年、福島県の酒造家に生まれる。現在は鹿児島大学、琉球大学、広島大学の客員教授として教鞭を執る傍ら、文筆家としても活躍。また、学術調査を兼ねて辺境を旅し、世界中の珍味、奇食に挑戦する「食の冒険家」でもある。著書は単著で100冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。