蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118134824 | 933.7/ペツ/ | 1階図書室 | 70A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0118565969 | J93/ペ/ | こどもの森 | 15B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012751532 | J93/ペ/3 | ヤング | J16 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
ふしこ | 3213038775 | 933/ペ/3 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
白石東 | 4212031993 | J93/ペ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
東月寒 | 5213041006 | 933/ペ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000351503 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
シカゴよりとんでもない町 |
| 書名ヨミ |
シカゴ ヨリ トンデモナイ マチ |
| 著者名 |
リチャード・ペック/著
|
| 著者名ヨミ |
リチャード ペック |
| 著者名 |
斎藤 倫子/訳 |
| 著者名ヨミ |
サイトウ ミチコ |
| 出版者 |
東京創元社
|
| 出版年月 |
2010.11 |
| ページ数 |
205p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-488-01329-5 |
| 内容紹介 |
牧師館のおとなりさんは、90歳近い老婦人。変人で気難しいうえに、なんと武装までしている。そんなおばあちゃんが、クリスマスイヴの夜、町に奇跡をおこした!? ニューベリー賞受賞シリーズ第3弾。 |
| 著者紹介 |
児童/ヤングアダルト向けの作品を多数執筆。「シカゴよりこわい町」で産経児童出版文化賞、「シカゴより好きな町」でニューベリー賞を受賞。ほかの著書に「ミシシッピがくれたもの」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
新任の牧師一家のおとなりさんは、九十に手が届こうというのにかくしゃくとしているダウデル夫人。近所づきあいはしないし、教会にもいかず、気難しいうえに、なんと武装までしている!魔女のように巨大な鍋でアップルバターを作り、スイカ泥棒に向けては銃をぶっぱなす。そして夏が過ぎ、収穫の秋も終わり、クリスマスの季節がやってきた。だが、クリスマスといえど、ダウデル夫人のたくましい腕から逃れられるものではなかった…豪傑おばあちゃんまだまだ健在。奇想天外にして、心温まる、ニューベリー賞オナー、ニューベリー賞を連続受賞した、傑作シリーズ第三弾。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ペック,リチャード イリノイ州ディケーター育ち。児童/ヤングアダルト向けの作品を多数執筆、さまざまな賞を受賞している。1998年に発表された『シカゴよりこわい町』でニューベリー賞の次席(オナー)に選出されたほか、全米図書賞児童書部門の最終候補となって話題を呼んだ。その続編にあたる『シカゴより好きな町』はニューベリー賞を受賞、さらなる評判、幅広い読者の獲得に成功している。『シカゴよりこわい町』が日本で2002年、第49回産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斎藤 倫子 1954年生まれ。国際基督教大学語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ