蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013002044 | 913.6/イイ/ | 文庫2 | 36 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000344674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
同心影山恭四郎 大岡裏裁き コスミック・時代文庫 |
書名ヨミ |
ドウシン カゲヤマ キョウシロウ |
著者名 |
飯野 笙子/著
|
著者名ヨミ |
イイノ ショウコ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7747-2368-6 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
庶民を助け、悪党を厳しく罰する名奉行・大岡越前。だが、その評判の人情裁きの裏には、あるしかけがあった―。風烈廻り同心に任じられた影山恭四郎は、無口で無愛想、しかもまともに働いているようにも見えず、いかにも不気味な男である。しかしこの恭四郎こそ、いわゆる、大岡越前おかかえの隠密―名奉行の裁きを裏でささえる、凄腕の剣客であった。みなしごであった恭四郎は、大岡に拾われ、人としての感情の機微をおぼえないまま、悪党退治の剣をふるう。だが、そんな恭四郎も、気を許せる仲間や、事件で知り合うさまざまな市井の人々と触れあううちに、人間らしさを取り戻していくのだが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
飯野 笙子 神奈川県生まれ。早稲田大学卒業後、編集者、ライターを経て作家デビュー。高校時代から歌舞伎、落語などに親しみ、江戸情緒を愛す。現在、新進気鋭の女流時代小説の書き手として作品を意欲的に執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ