蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119167278 | KR444/エ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Pascal Blaise Fermat Pierre de 確率論-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000564645 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
太陽活動と地球 生命・環境をつかさどる太陽 |
| 書名ヨミ |
タイヨウ カツドウ ト チキュウ |
| 著者名 |
ジョン・エディ/著
|
| 著者名ヨミ |
ジョン エディ |
| 著者名 |
上出 洋介/訳 |
| 著者名ヨミ |
カミデ ヨウスケ |
| 著者名 |
宮原 ひろ子/訳 |
| 著者名ヨミ |
ミヤハラ ヒロコ |
| 出版者 |
丸善出版
|
| 出版年月 |
2012.7 |
| ページ数 |
12,249p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
444
|
| 分類記号 |
444
|
| ISBN |
4-621-08556-1 |
| 内容紹介 |
フレアをはじめとする太陽の活動が、どのようにして地球上の生命や環境に影響を与えているかについて、カラーの図表を豊富に使ってやさしく解説。短期変動や太陽そのものの性質も詳述する。 |
| 著者紹介 |
マウンダー極小期の名付け親として知られる。太陽と地球変動、特に長期的気候変動の研究の草分け的存在。 |
| 件名 |
太陽、地球 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「あなたがいちばんすきで、とくいなあそびはなに?」エベレのもとに、いとこのンゴニから手紙がとどきました。棒まわし、こま、まねっこあそび…どれもすきだけれど、友だちや兄弟のとくいなあそびばかり。さて、エベレのいちばんお気に入りのあそびはなにかな?アフリカ(セネガル・ナイジェリア)の子どもたちのあそびや歌を、あざやかな写真とともに紹介する絵本。5歳から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
オニェフル,イフェオマ ナイジェリア東部に育つ。通信社のカメラマンや記者の仕事のかたわら、アフリカの生活や文化を紹介する絵本を出版。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さくま ゆみこ 東京に生まれる。翻訳家・編集者・アフリカ文学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ