山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子育て手記障がいだってスペシャル     

著者名 内海 邦一/編   ケイプランニング/編
出版者 雲母書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118523372916/コ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012749957916/コ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000341209
書誌種別 図書
書名 子育て手記障がいだってスペシャル     
書名ヨミ コソダテ シュキ ショウガイ ダッテ スペシャル 
著者名 内海 邦一/編
著者名ヨミ ウツミ クニカズ
著者名 ケイプランニング/編
著者名ヨミ ケイ プランニング
出版者 雲母書房
出版年月 2010.10
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-87672-296-9
内容紹介 家族はどうやってショックから立ち直ったのか? 知的障がい児を育てた親たちの手記を多数収録。子育ての知恵やノウハウ、知っておくと便利な団体や人物の情報、落ち込みそうになったときに立ち直らせてくれた言葉などが満載。
著者紹介 1954年生まれ。上智大学外国語学部卒業。構成作家。子ども向け番組を中心に活躍。日本初の“知的障がい児のための芸能プロダクション”設立に参加。二児の父で長男がダウン症。
件名 知的障害児、育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ダウン症、自閉症、発達障がい、学習障がい…。どうやってショックから立ち直ったのか?療育・就学に役立つエピソードが満載。どの手記にも、わが子のハンディキャップを前向きにとらえて生きていこうとする、愛情があふれている。
(他の紹介)目次 第1章 ダウン症の女児
第2章 ダウン症の男児
第3章 ダウン症の中学生
第4章 ダウン症の高校生・大人
第5章 自閉症・発達障がい・学習障がいほかの女児
第6章 自閉症・発達障がい・学習障がいほかの男児
第7章 父親・夫婦による手記
(他の紹介)著者紹介 内海 邦一
 1954年生まれ。上智大学外国語学部卒業。進学塾講師を経て構成作家の道へ。「マジカル頭脳パワー!!」「クイズ$ミリオネア」などのクイズ番組や「おかあさんといっしょ」「天才てれびくん」シリーズなど子ども向け番組を中心に活躍。日本初の“知的障がい児のための芸能プロダクション”の設立に参加。二児の父で長男(1994年生まれ)がダウン症(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。