山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510210541289/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
288.4933 288.4933
王室 イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000340684
書誌種別 図書
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.11
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-79229-3
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 国際人・廣瀬武夫 海軍中佐ロシア駐在武官補佐官    
書名ヨミ コクサイジン ヒロセ タケオ 
副書名 海軍中佐ロシア駐在武官補佐官
副書名ヨミ カイグン チュウサ ロシア チュウザイ ブカン ホサカン
内容紹介 明治の夜明けとともに生まれ、日露戦争に逝った廣瀬武夫。敵国ロシア人をも感動させたその生き方・考え方の原点にあるものは何か? ふるさと大分県竹田市に焦点をあてながら明らかにする。
著者紹介 1927年東京都生まれ。東京都政策室長など要職を歴任後、作家活動に専念。

(他の紹介)内容紹介 英国民の信頼と敬愛の対象であり、社会そのものと深く結びついた英国の王室の未来が、いま論議の的となっている。英国民の四割が、五十年後には王室は存在しないだろうと答えているのだ。その理由の多くは、皇太子のスキャンダルにまみれた離婚と、それによる国王としての資格への疑問にある。滞英十五年に及ぶ筆者が、自らの見聞を含め、英国王室の果している役割、その権力、そして悲劇を生んだ王族たちの素顔を生き生きと綴る。
(他の紹介)目次 1 女王の生活と儀式
2 女王と権力
3 殿下のアイデンティティ危機
4 迷える皇太子
5 おとぎ話かギリシア悲劇か
6 立憲君主制の岐路


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。