検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳天気にもホドがある。 燃えドラ夫婦のリハビリ日記    

著者名 大矢 博子/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118519974916/オ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000339044
書誌種別 図書
書名 脳天気にもホドがある。 燃えドラ夫婦のリハビリ日記    
書名ヨミ ノウテンキ ニモ ホド ガ アル 
著者名 大矢 博子/著
著者名ヨミ オオヤ ヒロコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-492-04399-8
内容紹介 脳出血で倒れ、右半身麻痺と失語症のリハビリと闘う夫との日常を描く。自分が倒れないための本音の介護情報が満載。笑えるエピソードもてんこもりで、リハビリしている人も、してない人も、読めばみんな元気になる。
著者紹介 1964年大分県生まれ。書評家・コラムニスト。『小説推理』『本の雑誌』など多くの新聞・雑誌にブックレビューやコラムを掲載するほか、文庫解説多数。
件名 脳溢血-闘病記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脳出血で倒れ、右半身麻痺と失語症のリハビリと闘う夫との日常を、愛情たっぷりに描く痛快エッセイ。自分が倒れないための本音の介護情報が満載。「リハビリより鉄道、介護よりドラゴンズ」という脳天気な夫婦の、発病から1年間のお笑いリハビリ日記。
(他の紹介)目次 エピソード1 脳出血と緊急入院と立浪引退発表
エピソード2 右片麻痺と失語症と開幕投手・浅尾
エピソード3 退院と鉄ちゃんと燃えよドラゴンズ
おわりに
(他の紹介)著者紹介 大矢 博子
 書評家・コラムニスト。大分県生まれ。北九州市立大学を経て、民間気象会社に入社。1996年に結婚退職、以後、名古屋在住。趣味で始めた書評サイトをきっかけに書評家となり、『小説推理』『本の雑誌』をはじめ多くの新聞・雑誌にブックレビューやコラムを掲載するほか、文庫解説多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。