山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

竹光侍  2 小学館文庫  

著者名 永福 一成/著
出版者 小学館
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012716473913.6/エイ/2書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000334454
書誌種別 図書
書名 竹光侍  2 小学館文庫  
書名ヨミ タケミツザムライ 
著者名 永福 一成/著
著者名ヨミ エイフク イッセイ
出版者 小学館
出版年月 2010.10
ページ数 268p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-09-408549-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸の神田界隈では辻斬りが横行していた。事件を追う岡っ引きの恒五郎は、かたぎ長屋に住む浪人・瀬能宗一郎を下手人と睨んでいた。嫌疑をかけられた宗一郎は、長屋の大家で元岡っ引きの与左衛門や旗本の御輿大三郎と共に一計を案じることに。一方、宗一郎を執拗につけ狙う凶剣士・木久地真之介の背後には、「ご家老様」率いる信濃あたりの藩の重鎮一派がついていた。徐々に明らかになる竹光侍・瀬能宗一郎出生の謎。そして、ふたたび相まみえた宗一郎と木久地。その決着やいかに。ベストセラー書き下ろし時代小説シリーズ第二弾。
(他の紹介)著者紹介 永福 一成
 1965年東京都生まれ。和光大学卒業後、東京仏教学院修了。僧侶。91年、第二四回ちばてつや賞優秀新人賞受賞作「カラード・ブルー」でデビュー後、漫画家として多数作品を発表。コミックス『竹光侍』で初の漫画原作を担当し、その小説版で作家デビューを果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。