蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181233859 | J46/ウ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・ウッドワード ニック・クラプトン 竹田 純子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600377768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
失われた時間 論創海外ミステリ |
書名ヨミ |
ウシナワレタ ジカン |
著者名 |
クリストファー・ブッシュ/著
|
著者名ヨミ |
クリストファー ブッシュ |
著者名 |
青柳 伸子/訳 |
著者名ヨミ |
アオヤギ ノブコ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
3,313p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-8460-0742-1 |
内容紹介 |
人を寄せつけぬ屋敷から恐ろしい悲鳴が幾夜も聞こえるという。その屋敷へと赴いた私立探偵トラヴァースが見たものは、屋敷に住む老人の他殺死体。容疑者は絞られたが、どうしても辻褄の合わぬ10分間が生じてしまう…。 |
著者紹介 |
1885〜1973年。イングランド生まれ。ロンドン大学卒業。学校教師を経て作家となる。シリーズ探偵ルドヴィック・トラヴァースが活躍する長編を60作以上著す。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ADHD、OCD、自閉症、アスペルガー症候群…あなたを苦しめる症状の診断法と治療法。 |
(他の紹介)目次 |
1 読字障害・協調運動障害 2 ADHD・ADD 3 OCD・トゥレット症候群 4 自閉症・アスペルガー症候群 5 発達障害がもたらす影響 6 発達障害の診断と治療 7 脳と栄養 8 運動 |
(他の紹介)著者紹介 |
パウク,ロビン カイロプラクティック神経学専門博士。1974年アングロ・ヨーロピアン・カレッジ卒業。世界各地で臨床神経学について講演を行っている。カリーナ・ノリスとの共著『Is That My Child?』は英米でベストセラーに。現在、英国ティンスレー・ハウス・クリニックのディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ノリス,カリーナ 理学修士、栄養学専門コンサルタント。健康と栄養に関する著作多数。現在、児童栄養学について研究中。21世紀型、楽しくヘルシーな食生活の普及に情熱を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 利子 翻訳家。東京教育大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ