蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
思わずためしてみたくなるマンガ心理学1年生
|
| 著者名 |
齊藤 勇/監修
|
| 出版者 |
宝島社
|
| 出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310544752 | 140/オ/ | 2階図書室 | WORK-458 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
のこったスイカはだれのもの
山下 明生/作,…
はじめてのうみ
山下 明生/文,…
いかだネコG氏12のぼうけん
山下 明生/作,…
マメクジラくん、海へいく
山下 明生/文,…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
ブニーとブールド
山下 篤/作,広…
西遊記15
[呉 承恩/作]…
くまの子ウーフのたからもの
神沢 利子/作,…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
もうひとつのアンデルセン童話 : …
斉藤 洋/作,広…
西遊記14
[呉 承恩/作]…
サブキャラたちのグリム童話 : ブ…
斉藤 洋/作,広…
谷川俊太郎詩集たったいま
谷川 俊太郎/詩…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
西遊記13
[呉 承恩/作]…
パピヨン号でフランス運河を
山下 明生/作,…
すきですゴリラ
アンソニー・ブラ…
幸福の王子
O.ワイルド/作…
100万分の1回のねこ
江國 香織/[著…
佐野洋子の動物ものがたり
佐野 洋子/著,…
サブキャラたちの日本昔話 : 浦島…
斉藤 洋/作,広…
スターライト号でアドリア海へ
山下 明生/作,…
西遊記12
[呉 承恩/作]…
フライパン号でナポレオンの島へ
山下 明生/作,…
おしえてベッカン : どうしてそん…
山下 明生/さく…
いそっぷ詩 : 谷川俊太郎詩集
谷川 俊太郎/詩…
とらねことらたとなつのうみ
あまん きみこ/…
西遊記11
[呉 承恩/作]…
だれのものでもない岩鼻の灯台
山下 明生/文,…
おんなのこ
くどう なおこ/…
100万分の1回のねこ
江國 香織/著,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
はらぺことらたとふしぎなクレヨン
あまん きみこ/…
西遊後記3
斉藤 洋/作,広…
ジャカスカ号で地中海へ
山下 明生/作,…
ジャカスカ号で大西洋へ
山下 明生/作,…
西遊後記2
斉藤 洋/作,広…
平家物語上
小前 亮/文,広…
平家物語下
小前 亮/文,広…
西遊後記1
斉藤 洋/作,広…
山下明生・童話の島じま5
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま3
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま1
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま4
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま2
山下 明生/作
西遊記10
[呉 承恩/作]…
カワウソ村の火の玉ばなし
山下 明生/文,…
よるのふね
山下 明生/作,…
ねずみのよめいり
山下 明生/文,…
いっすんぼうし
山下 明生/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001668828 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
思わずためしてみたくなるマンガ心理学1年生 |
| 書名ヨミ |
オモワズ タメシテ ミタク ナル マンガ シンリガク イチネンセイ |
| 著者名 |
齊藤 勇/監修
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ イサム |
| 出版者 |
宝島社
|
| 出版年月 |
2022.4 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
140
|
| 分類記号 |
140
|
| ISBN |
4-299-02796-2 |
| 内容紹介 |
なぜ占いを信じてしまうの? 好印象を与える飲み会の断り方って? 心理学の基本や歴史、人間の行動の裏に隠れた心理、人を思いのままに動かす心理学テクなどを、4コママンガと解説テキストでわかりやすく紹介する。 |
| 件名 |
心理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ぼくのお兄ちゃんはほんもののイヌです。『ケン』という名前です。じつはケン兄ちゃんは、ぼくとふたりきりのときだけ、人間のことばをしゃべるんです。そんなお兄ちゃんときょうはふたりでおるすばんだって…?ぼくとケン兄ちゃんがそろえば、るすばんくらいへっちゃら?親子で読むはじめての幼年童話。 |
| (他の紹介)目次 |
ぼくのケン兄ちゃん ケン兄ちゃんはおとな? ケン兄ちゃんとふたりきり ケン兄ちゃんとオオカミ? よっぱらいのケン兄ちゃん ケン兄ちゃんとかみなり ぼくたちお兄ちゃん! |
内容細目表
前のページへ