山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

夏目漱石『心』を読み直す 病と人間、コロナウイルス禍のもとで  読み直し文学講座  

著者名 小森 陽一/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180682759913.6/コモ/1階図書室62A一般図書一般貸出在庫  
2 西野7213091999910/ヨ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小森 陽一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001514981
書誌種別 図書
書名 夏目漱石『心』を読み直す 病と人間、コロナウイルス禍のもとで  読み直し文学講座  
書名ヨミ ナツメ ソウセキ ココロ オ ヨミナオス 
著者名 小森 陽一/著
著者名ヨミ コモリ ヨウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.9
ページ数 114p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7803-1113-6
内容紹介 夏目漱石の小説「心」を感染症との因果関係の連鎖で読み直してみると、日清戦争が大日本帝国をどのように変質させたのかという一連の問題系が浮かび上がってきた-。漱石の「心」を、コロナ禍の今と重ねて読み直す。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学名誉教授。専攻は日本近代文学。夏目漱石研究者。著書に「世紀末の予言者・夏目漱石」「漱石を読みなおす」「小森陽一、ニホン語に出会う」など。
件名 こゝろ
個人件名 夏目 漱石
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近年、日本の田園や里山の環境が激変、さらに壊滅しつつある。カエルの減少、ユスリカの大発生、増殖するジャンボタニシ、過度の有機栽培によるイネの害虫、肉食性の巻貝、増え続ける肉食魚ブラックバスやブルーギル…。いま現実に起きている小動物や虫類の悲鳴を自然界からリアルレポート。刻々と迫りくる大異変の予兆を警告する。
(他の紹介)目次 第1章 里山の環境を変えた新犯人
第2章 里地里山の新しい住人たち
第3章 水はダイヤモンドより高し
第4章 なぜ日本の水が変わった
第5章 水の国、水の民・日本人
第6章 清潔な水の味を知っている生き物たち
第7章 田園や里山を守るにはこれしかない
第8章 思い切った環境改善案の提言


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。