山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

薬草   ヤマケイポケットガイド  

著者名 平野 隆久/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210060340403/ヤ/14文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 隆久
2000
499.87 499.87
ジャーナリズム 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001193550
書誌種別 図書
書名 薬草   ヤマケイポケットガイド  
書名ヨミ ヤクソウ 
著者名 平野 隆久/著
著者名ヨミ ヒラノ タカヒサ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2000.3
ページ数 281p
大きさ 15cm
分類記号 499.87
分類記号 499.87
ISBN 4-635-06224-4
内容紹介 薬用植物をはじめ、ふだん食べている野菜・果物のうちから薬効があるとされているもの、作用の強い毒草を含めて約290種を紹介。植物の隠れたパワーが発見できる。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京経済大学卒業。日本写真家協会会員。朝日カルチャーセンター講師。著書に「花の写真の撮り方」「草木の譜」など。
件名 薬用植物-図鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジャーナリズムはステレオタイプを押しつけていないか。世論は多数者の専制となって少数者を無視していないか。権力はマスメディアを通して世論をコントロールしていないか。日本を代表する政治家、ジャーナリスト、憲法学者が問う。
(他の紹介)目次 1 ジャーナリズムの危機(講演 求められる深い報道(加藤紘一)
講演 政治的介入と表現の自由(奥平康弘)
講談 マスメディアの膨張(加藤紘一・奥平康弘) ほか)
2 ジャーナリズムの展望(講演 権力チェック機能の劣化(斎藤貴男)
講演 発表報道から調査報道へ(斎藤貴男)
講演 報道の批判精神とルール(若宮啓文) ほか)
3 ジャーナリズムと政治(対話 ジャーナリズムと政治(枝野幸男・学生))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。