蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119935047 | 198.2/ア/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001025854 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
教皇フランシスコ キリストとともに燃えて 偉大なる改革者の人と思想 |
| 書名ヨミ |
キョウコウ フランシスコ キリスト ト トモ ニ モエテ |
| 著者名 |
オースティン・アイヴァリー/著
|
| 著者名ヨミ |
オースティン アイヴァリー |
| 著者名 |
宮崎 修二/訳 |
| 著者名ヨミ |
ミヤザキ シュウジ |
| 出版者 |
明石書店
|
| 出版年月 |
2016.2 |
| ページ数 |
627p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
198.22
|
| 分類記号 |
198.22
|
| ISBN |
4-7503-4297-9 |
| 内容紹介 |
南米大陸およびイエズス会から史上初めて選ばれた教皇フランシスコ。人生のすべてをカトリック教会改革に捧げてきたその道のりは、決して平坦なものではなかった。インタビューと資料に基づき、教皇の思想と生涯を描く。 |
| 著者紹介 |
イギリス人作家、ジャーナリスト。宗教・政治評論家、カトリック評論家。オックスフォード大博士。イエズス会誌『アメリカ』のレギュラー寄稿者。 |
| 個人件名 |
Francisco |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
むかしむかし。子すずめが、ばあさまのつくったせんたくのりをぺろぺろちゅんと食べてしまいました。おこったばあさまは、子すずめのしたをちょきんと切ってしまいました。しんぱいしたじいさまは、にげた子すずめをさがしにいきますが… |
| (他の紹介)著者紹介 |
那須田 淳 1959年、静岡県生まれ。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞受賞。青山学院女子短期大学非常勤講師。ドイツのベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はた こうしろう 1963年、兵庫県生まれ。フランスの幼児絵本雑誌でも連載するなど、国内外で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ