検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

27歳知識ゼロからの25分でわかる決算書入門     

著者名 吉澤 大/著
出版者 中経出版
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118377167336.8/ヨ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
336.83 336.83
経営分析 決算・決算報告

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000319899
書誌種別 図書
書名 27歳知識ゼロからの25分でわかる決算書入門     
書名ヨミ ニジュウナナサイ チシキ ゼロ カラ ノ ニジュウゴフン デ ワカル ケッサンショ ニュウモン 
著者名 吉澤 大/著
著者名ヨミ ヨシザワ マサル
出版者 中経出版
出版年月 2010.8
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 336.83
分類記号 336.83
ISBN 4-8061-3816-7
内容紹介 これからの時代、年収を上げるためには、決算書を理解することが必要。「減価償却」「自己資本比率」など、聞いたことはあるけど、よくわからない用語や、決算記事を学ぶためのポイントを紹介。
著者紹介 1967年生まれ。税理士、中小企業診断士、宅地建物取引主任者、システムアドミニストレータ。吉澤税務会計事務所代表。著書に「はじめての「独立・起業」なるほど成功ガイド」など。
件名 経営分析、決算・決算報告
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これからは「決算書がわかるか」で年収が決まる!「減価償却」「自己資本比率」など、聞いたことあるけどよくわからない用語&決算記事の読み方がわかる!勉強する時間も簿記の知識もない人にオススメ。
(他の紹介)目次 第1章 「決算書って何?」と聞かれて詰まってしまう人のための会計入門知識(貸借対照表(B/S)
損益計算書(P/L)
キャッシュフロー計算書(C/S))
第2章 ここだけ押さえれば誰にもバカにされずにすむ会計基礎知識(内部留保
債務超過
粗利益率
労働分配率
減価償却
連結決算)
第3章 即効性あり!かなりの「会計通」と思われるための会計周辺知識(ROI
自己資本比率
流動比率
損益分岐点売上高
黒字倒産
粉飾決算
フリーキャッシュフロー
IFRS)
第4章 「会計通」と思われるための新聞・雑誌記事への正しいコメントの方法(業績報告記事へのコメント―「増収増益」ってどういう意味?
倒産・破綻記事へのコメント―なぜその会社は潰れたのか?)
第5章 決算書ではないもので、決算書分析できる方法(1分でわかる会社四季報の読み方
これを使えば自動で分析・診断!経営自己診断システム
もう少し財務分析をしてみたいと思ったあなたへ)
(他の紹介)著者紹介 吉澤 大
 1967年生まれ。税理士、中小企業診断士、宅地建物取引主任者、システムアドミニストレータ。吉澤税務会計事務所代表。明治大学商学部卒業。國學院大學大学院経済学研究科博士前期課程修了。國學院大學公開講座講師、本郷公認会計士事務所(現在・本郷税理士法人)勤務を経て、1994年、当時26歳で吉澤税務会計事務所開設。現在、同事務所代表、株式会社トータル・マネジメント・コンサルティング代表取締役及びアライアンスLLPパートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。