検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

The biggest,widest,best place of all     

著者名 Hamid Reza Beidaghi/作・絵   Masako Fuse/文   Rion Reece/英訳
出版者 新世研
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116256637JY/BI/書庫2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300037091
書誌種別 図書
書名 The biggest,widest,best place of all     
書名ヨミ ザ ビッゲスト ワイデスト ベスト プレイス オブ オール 
著者名 Hamid Reza Beidaghi/作・絵
著者名ヨミ Hamid Reza Beidaghi
著者名 Masako Fuse/文
著者名ヨミ マサコ フセ
著者名 Rion Reece/英訳
著者名ヨミ Rion Reece
出版者 新世研
出版年月 2003.4
ページ数 1冊
大きさ 19×20cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-88012-869-4
内容紹介 ねずみの女の子は、狭くて小さな自分の家がいやになり、世界で一番広い場所を探しに出かけます。ライオンたちの助けをかりて、とうとう見つけたその場所とは…? 2003年5月刊「せかいでいちばんひろいばしょ」の英語版。
著者紹介 1972年生まれ。テヘラン芸術大学卒業。グラフィックアートで学位を、アニメーションで修士を修得。第10回野間コンクールで佳作を受賞。
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 『週刊真実』編集長の桜木大吾は、世界遺産の白川郷合掌造り集落をモデルにした推理小説『濡髪家の殺人』の著者・夏川洋介から、連載を中止したいと唐突に切り出される。その申し出はすぐ撤回されたが、担当編集者の生首が東京の多摩川で、胴体が五百キロ以上も離れた白川郷で発見された!犯人はなぜ首を切断したのか?猟奇事件の意外な真相に志垣警部と和久井刑事が挑む。
(他の紹介)著者紹介 吉村 達也
 1952年、東京都生まれ。一橋大学商学部卒業。ニッポン放送ディレクター、扶桑社編集長を経て、1990年専業作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。