蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180513269 | KR361.4/サ/ | 2階郷土 | 117A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180513277 | K361.4/サ/ | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西岡 | 5012974969 | K361/サ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6013086019 | K361/サ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7013065979 | K361/サ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
曙 | 9013065421 | K361/サ/ | 郷土 | 2B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
旭山公園通 | 1213158379 | K361/サ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
太平百合原 | 2410385898 | K361/サ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
栄 | 3312581832 | K361/サ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
東月寒 | 5213082943 | K361/サ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
ちえりあ | 7900279204 | K361/サ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
図書情報館 | 1310370786 | 361.4/サ/ | 1階図書室 | 002 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
能楽名演集 : 能 熊野
梅若六郎(玄祥)…
能楽 観阿弥・世阿弥名作集 : 宝…
宝生 九郎/出演…
能・狂言の見方楽しみ方
柳沢 新治/著
特選 NHK能楽鑑賞会 喜多流 隅…
友枝 昭世/出演…
特選 NHK能楽鑑賞会 観世流 半…
観世 清和/出演…
特選 NHK能楽鑑賞会 観世流 烏…
関根 祥六/出演…
特選 NHK能楽鑑賞会 一調・独吟…
友枝 喜久夫/謡…
特選 NHK能楽鑑賞会 宝生流 綾…
松本 恵雄/出演…
能楽名演集 : 羽衣 綾鼓
野口 兼資/出演…
能楽名演集 : 鞍馬天狗・白頭 恋…
梅若 実/出演,…
能楽名演集 : 通小町 鶴
後藤 得三/出演…
能楽名演集 : 仕舞 一調 舞囃子…
梅若 六郎/出演…
能楽名演集 : 葵上 実盛
桜間 金太郎/出…
能楽名演集 : 木六駄 武悪 見物…
茂山 弥五郎/出…
能楽名演集 : 観世流
観世寿夫/演,柳…
能楽名演集 : 宝生流
近藤乾三/演,松…
能楽名演集 : 仕舞 独吟 一調 …
柳沢新治/監修,…
能楽名演集 : 金春流 金剛流
桜間 道雄/演,…
能 鑑賞入門
梅若六郎/協力,…
まことの花
梅若 六郎/著
梅若実日記第6巻
梅若 実/著,梅…
梅若実日記第5巻
梅若 実/著,梅…
梅若実日記第4巻
梅若 実/著,梅…
梅若実日記第3巻
梅若 実/著,梅…
梅若実日記第2巻
梅若 実/著,梅…
梅若六郎能の新世紀 : 古典〜新作…
梅若 六郎/監修…
梅若実日記第1巻
梅若 実/著,梅…
横からみた能・狂言
柳沢 新治/著
謡を始める人のために
梅若 六郎/著
謡曲 隅田川
梅若 六郎/ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001394780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道民のオキテ なるほど!グルメの謎編 北海道のコンビニで「おにぎり温めますか」と聞かれるワケが分かる! |
書名ヨミ |
ホッカイドウミン ノ オキテ |
著者名 |
さとう まさ/原作
|
著者名ヨミ |
サトウ マサ |
著者名 |
さとう もえ/原作 |
著者名ヨミ |
サトウ モエ |
著者名 |
たいら さおり/漫画 |
著者名ヨミ |
タイラ サオリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
361.42
|
分類記号 |
361.42
|
ISBN |
4-04-604044-2 |
内容紹介 |
六花亭の包装紙の作者は誰? なぜ深煎りコーヒーが多いの? 「おにぎり温めますか」と聞くワケは? 北海道グルメにまつわる謎をマンガで紹介する。クイズ「道民グルメの常識!?」も収録。 |
著者紹介 |
福島県出身。通信会社のサラリーマン。 |
件名 |
北海道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古新聞を世界が注目するエコバッグに、何もない砂浜を人気美術館に!企業、地方、自分を再生させるヒント満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1話 明日やるのと違う。今、その場でやる 第2話 ものの見方を変えれば、いろいろな発想がわいてくるがよ 第3話 「−」に「−」をかければ、「+」になるろう 第4話 外に向いたベクトルを内に向けよ 第5話 仕事の基本は「ローカル」「ローテク」「ローインパクト」 第6話 じょうごで絞った最後の1滴を描け 第7話 おまんのモノサシで生きろ |
内容細目表
前のページへ