山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

七つめの絵の具     

著者名 いせ ひでこ/著
出版者 平凡社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118322106B914.6/イセ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118393644KR914.6/イセ/2階郷土121A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 元町3012607697914/イ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012759634914/イ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513481936914/イ/ヤング1一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6012684194914/イ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
7 9012933090914/イ/図書室12A,11A一般図書一般貸出在庫  
8 東区民3112599703J914/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 南区民6113042847914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 ふしこ3213088465914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 苗穂・本町3413053392914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 新発寒9213027072J914/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いせ ひでこ
2010
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000298251
書誌種別 図書
書名 七つめの絵の具     
書名ヨミ ナナツメ ノ エノグ 
著者名 いせ ひでこ/著
著者名ヨミ イセ ヒデコ
出版者 平凡社
出版年月 2010.6
ページ数 198p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-582-83475-8
内容紹介 絵本をこわす子ども、額のない絵、風のスケッチ、イロトリドリの世界…。絵本世界を切り拓きつづける画家・いせひでこが20年間にわたって綴ったエッセイと、書き下ろしをまとめる。
著者紹介 1949年生まれ。東京藝術大学卒業。画家、絵本作家。「マキちゃんのえにっき」で野間児童文芸新人賞を受賞するなど、受賞作多数。代表作に「ルリユールおじさん」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 『ルリユールおじさん』『にいさん』『あの路』など絵本世界を切り拓きつづける画家いせひでこのこの二十年間に綴ったエッセイに書き下ろしを加えて一冊にまとめました。
(他の紹介)目次 1 記憶
2 絵描き
3 旅
4 音楽
5 風
6 日記
7 空
(他の紹介)著者紹介 いせ ひでこ
 伊勢英子。画家、絵本作家。1949年生まれ。13歳まで北海道で育つ。東京藝術大学卒業。創作童話『マキちゃんのえにっき』で野間児童文芸新人賞を受賞したのをはじめ、絵本にっぽん賞、産経児童出版文化賞美術賞、講談社出版文化賞絵本賞など受賞作多数。制作と共に原画展を各地で開催し、絵本を通して人と人の絆を拓く活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。