検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人を助けて仕事を創る 社会起業家の教科書    

著者名 山本 繁/著
出版者 TOブックス
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118719277335.8/ヤ/1階図書室42A一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6313023928335/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 ちえりあ7900229266335/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
335.8 335.8
社会起業家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000292200
書誌種別 図書
書名 人を助けて仕事を創る 社会起業家の教科書    
書名ヨミ ヒト オ タスケテ シゴト オ ツクル 
著者名 山本 繁/著
著者名ヨミ ヤマモト シゲル
出版者 TOブックス
出版年月 2010.5
ページ数 197p
大きさ 19cm
分類記号 335.8
分類記号 335.8
ISBN 4-904376-24-9
内容紹介 「ソーシャルビジネスとは何か」といったごく基本的なことから、ビジネスモデル構築、創業、組織を固めるまでを、段階を追って平易な言葉でわかりやすく説明する。
著者紹介 1978年生まれ。慶応義塾大学環境情報学部入学。NPO法人NEWVERY理事長。主な事業は「日本中退予防研究所」など。著書に「やりたいことがないヤツは社会起業家になれ」がある。
件名 社会起業家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人助け+ビジネス=社会起業家。「立ち上げから成功へ」のAtoZを完全解説。豊富な図版+10の実践プロセスで組織が回り出す。
(他の紹介)目次 第1章 ソーシャルビジネスとは?
第2章 社会問題を分析する―問題発見〜問題分析〜課題発見
第3章 サービス・商品を考える―対策立案
第4章 ビジネスモデルを組み立てる―ビジネスモデル構築
第5章 創業資金をどうやって集めるか―ファンドレイジング
第6章 創業準備に入る―創業準備
第7章 ソーシャルプロモーション計画を立てる―創業準備
第8章 創業する
第9章 リーダーシップ―マネジメント
第10章 組織を固める―マネジメント
(他の紹介)著者紹介 山本 繁
 NPO法人NEWVERY理事長。1978年生まれ。97年慶応義塾大学環境情報学部入学。「若者たちが未来に希望を持てる社会」を創るために活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。