検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鈴木敏文の「話し下手でも成功できる」 セブン-イレブン流「感情経済学」入門    

著者名 勝見 明/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313073192335/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
335.13 335.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000284909
書誌種別 図書
書名 鈴木敏文の「話し下手でも成功できる」 セブン-イレブン流「感情経済学」入門    
書名ヨミ スズキ トシフミ ノ ハナシベタ デモ セイコウ デキル 
著者名 勝見 明/著
著者名ヨミ カツミ アキラ
出版者 プレジデント社
出版年月 2010.5
ページ数 251p
大きさ 19cm
分類記号 335.13
分類記号 335.13
ISBN 4-8334-1934-5
内容紹介 売り手自身が「保守的な心理」から抜け出し、買い手の「冷え込んだ心理」を解きほぐすには、どうすればいいのか。日本で最も顧客の心理に沿った経営を実践してきた、鈴木敏文の心理学経営の真髄を伝授する。
著者紹介 1952年神奈川県生まれ。東京大学教養学部中退。フリージャーナリスト。経済・経営分野を中心に執筆・講演活動を続ける。著書に「鈴木敏文の「統計心理学」」など。
個人件名 鈴木 敏文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ、話術だけではダメなのか?心理学経営の第一人者が明かす顧客の真実65。
(他の紹介)目次 1部 話し下手でも成功できる(どんな「話し方」をすれば、相手に伝わるのか
人はなぜ、自分のことになると「保守的」になるのか
人はなぜ、「長期的な利益」より「目先の楽さ」を大きく感じてしまうのか)
2部 商売は感情で動く(どうすれば不況下でも買ってもらえるか
どうすれば顧客の満足度を高められるか)
3部 自分の中の「保守的な心理」を克服する(ブレイクスルー思考で新しい自分に挑戦する
常に懸命であれば「行き当たりばったり」の生き方でもかまわない)
(他の紹介)著者紹介 勝見 明
 1952年、神奈川県逗子生まれ。東京大学教養学部中退。フリージャーナリストとして経済・経営分野を中心に執筆・講演活動を続ける。企業の組織運営、人材マネジメントに詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。