蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
経済ニュースは噓をつく 本質を見抜き、情報を先取りする4つの技術!
|
| 著者名 |
高橋 大樹/著
|
| 出版者 |
実業之日本社
|
| 出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118290006 | 330/タ/ | 1階図書室 | 40B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012688718 | 330/タ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000282753 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
経済ニュースは噓をつく 本質を見抜き、情報を先取りする4つの技術! |
| 書名ヨミ |
ケイザイ ニュース ワ ウソ オ ツク |
| 著者名 |
高橋 大樹/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヒロキ |
| 出版者 |
実業之日本社
|
| 出版年月 |
2010.5 |
| ページ数 |
181p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
330
|
| 分類記号 |
330
|
| ISBN |
4-408-10844-5 |
| 内容紹介 |
経済ニュースの「噓」を見抜き、真実の情報を抽出する技術とは? 元金融紙記者が、メディア・リテラシーとビジネスセンスを磨いて“本当の情報”を探し当て、ビジネスや投資に活かす方法を伝授する。 |
| 著者紹介 |
1982年生まれ。ジャーナリスト。金融関係を中心とした取材・執筆活動に従事する傍ら、大阪証券取引所等のセミナー講師など、幅広く活動。著書に「原油相場」など。 |
| 件名 |
経済、情報利用法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ニュースサイト、Twitter、ブログ、テレビ、新聞、雑誌…“本当に役立つ”情報を探し当てて、ビジネスや投資で勝ち抜こう!元金融紙記者が基礎から実践までを徹底レクチャーする。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 経済ニュースに「嘘」が混じるカラクリ 第2章 ビジネスにも投資にも「情報抽出力」は必須! 第3章 まずは情報の探し方!―「調べる」技術 第4章 ニュースの重要度を見極める!―「震度を測る」技術 第5章 メディアが伝えない事実こそ大事―「常識を疑う」技術 第6章 「点」→「線」で視界が広がる!―「物語化する」技術 |
| (他の紹介)著者紹介 |
高橋 大樹 ジャーナリスト。1982年生まれ。大学卒業後、米国留学、セミナー会社勤務等を経て、経済系新聞社の記者に。記者としての活動以外にも投資専門紙の編集や執筆に携わる一方、エネルギー・為替関連のマーケットアドバイザーとしてラジオNIKKEI「マーケットトレンド」に出演。独立後、金融関係を中心とした取材・執筆活動に従事する傍ら、大阪証券取引所・各証券会社主催のセミナー講師などとして幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ