検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

ビデオサロン

巻号名 2021年 6月号 通巻491号
通番 00491
発行日 20210601
出版者 玄光社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122861016547.8//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
375.492 375.492
保健体育科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000343718
巻号名 2021年 6月号 通巻491号
通番 00491
発行日 20210601
特集記事 映像制作のための 文字とデザイン入門
出版者 玄光社

(他の紹介)内容紹介 苦手な運動のコツをあっというまにマスター!体育の「壁」を突破するウラ技がいっぱい。
(他の紹介)目次 第1章 陸上運動
第2章 鉄棒運動
第3章 マット運動
第4章 とび箱運動
第5章 なわとび運動
第6章 ボール運動
第7章 その他の運動
(他の紹介)著者紹介 下山 真二
 東京学芸大学教育学部保健体育卒業。都内小学校で20数年の勤務を経て、現在、東京都大田区立千鳥小学校教諭。苦手体育克服研究会代表。日本最大の教育研究団体TOSSに所属し、「スーパーとびなわ」「鉄棒くるりんベルト」などの人気体育教具を開発する。「誰でも運動ができるようになる」をモットーにマルチな活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 映像制作のための 文字とデザイン入門
2 「文字の基本講座」
3 基礎から学ぶ見やすい動画テロップの作り方
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。