検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バブルの遺言 全員が勝ち組だった時代に得たものとは    

著者名 大宮 冬洋/著
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118282342361.6/オ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
361.64 361.64
世代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000276586
書誌種別 図書
書名 バブルの遺言 全員が勝ち組だった時代に得たものとは    
書名ヨミ バブル ノ ユイゴン 
著者名 大宮 冬洋/著
著者名ヨミ オオミヤ トウヨウ
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2010.5
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 361.64
分類記号 361.64
ISBN 4-331-51459-7
内容紹介 とにかく楽しくて、遊びまわっているうちに頭の中で何かが振り切れてしまった-。バブルを経験した人としていない人では、何かが大きく違う。17人のバブル経験者から話を聞き、その“何か”をマジメに探る。
著者紹介 1976年埼玉県生まれ。一橋大学法学部卒。フリーライター。著書に「ダブルキャリア」「30代未婚男」がある。
件名 世代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バブル時代はムダじゃない。人間にとって「遊び」とは何かを教わろう。バブルを経験した人としていない人では何かが大きく違う。17人のバブル経験者から話を聞き、その“何か”をマジメに探った一冊。
(他の紹介)目次 01 「毎日が金曜日」気分で遊べ!(クリスマスは半年前にホテル予約が常識
「ヒャッホー!」気分で毎日を送ってた
百億円が酒代に消えても誰もとがめない時代
夜遊びの定番は、バー→寿司→クラブ→タクシー)
02 金があってもなくても遊べ!(バブル期に十万円したモノ。いまでは一万円で買える
電子レンジもないけれど、好きな洋服は買う!
会いたい!の一念で、海外ミュージシャンを世界中追っかけ
赤のアルファロメオと白のポルシェが「紅白」で迎えに来た)
03 仕事中こそ遊べ!(「おもしろそうだから仕事でやっちゃえ」がまかり通った時代
事務所の大掃除をしたら机の下に百万円の束が落ちてた
金が溢れていたから、「予算のなさ」を言い訳にできなかった)
04 疲れていても遊べ!(滑り出したら勢い止まらず、一年間に六十日はスキーへ
NYからのフライトを終えたら、一睡もせずにディスコへ
プールサイドでシャンパンを飲みながら電話。「すごく忙しいよ!」)
05 バブルが終わっても遊べ!(誕生日には真っ赤なバラの花束が職場に届いた
女子大生は「アッシー君」たちがお出迎え!
情けは人のためならず、の本当の意味を知った)
(他の紹介)著者紹介 大宮 冬洋
 フリーライター。1976年、埼玉県生まれ。一橋大学法学部卒。ユニクロを一年で退社。編集プロダクションを経て、2002年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。