蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
一流アスリートの食事 勝負メシの作り方
|
| 著者名 |
細野 恵美/著
|
| 出版者 |
三五館
|
| 出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9013210597 | 780.1/ホ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
西野 | 7213038594 | 780/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
ちえりあ | 7900260196 | 780/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001080587 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
一流アスリートの食事 勝負メシの作り方 |
| 書名ヨミ |
イチリュウ アスリート ノ ショクジ |
| 著者名 |
細野 恵美/著
|
| 著者名ヨミ |
ホソノ エミ |
| 出版者 |
三五館
|
| 出版年月 |
2016.9 |
| ページ数 |
205p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
780.19
|
| 分類記号 |
780.19
|
| ISBN |
4-88320-675-9 |
| 内容紹介 |
森永製菓のトレーニング研究施設「ウイダートレーニングラボ」で働く栄養士が、千葉ロッテマリーンズの選手、錦織圭選手、浅田真央選手らとの貴重な経験を通して、試合の勝敗を左右する「勝負メシ」の秘密を紹介する。 |
| 著者紹介 |
1977年千葉県生まれ。管理栄養士。森永製菓(株)ウイダートレーニングラボに入社、一流アスリートの管理栄養士として選手の躍進を支える。 |
| 件名 |
スポーツ栄養学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
二十世紀の初め、のちのノーベル賞作家セルマ・ラーゲルレーヴが、六年の歳月をかけて書きあげた名作『ニルスのふしぎな旅』。いたずらがすぎた罰として小人の姿に変えられた男の子ニルスは、ガチョウの背中に乗ってスウェーデンじゅうを旅し、行く先々でさまざまな物語と出会います。その物語から六つを選んで、美しい挿絵とともにお贈りする魅力的なシリーズ―六巻目は、北部イェムトランド地方が舞台です。小学校中級から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ラーゲルレーヴ,セルマ 1858年、スウェーデン中部ヴェルムランド地方モールバッカに生まれる。1885年、師範学校卒業後、スウェーデン南部スコーネ地方で教職に就く。1891年『ヨスタ・ベーリング物語』で作家デビュー。1895年に教職を退いたのち、作家活動に専念し、『エルサレム』(1901‐1902)、『ニルスのふしぎな旅』(1906‐1907)などを発表。1909年、女性初かつスウェーデン人初のノーベル文学賞を受賞。1940年、モールバッカの自宅で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菱木 晃子 1960年、東京に生まれる。慶應義塾大学卒業後、スウェーデンのウプサラでスウェーデン語を学ぶ。現在、北欧の児童書を中心に翻訳に活躍。2009年、スウェーデン王国より北極星勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平澤 朋子 1982年、東京に生まれる。武蔵野美術大学卒業後、フリーのイラストレーターとしてさまざまな媒体で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ