蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
もいわ | 6313023225 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
つららのぼうや
青木 新門/原作…
青木繁とその情熱 : 黄泉比良坂に…
かわな 静/著
奇跡の犬コスモスにありがとう
中山 聖子/作,…
くろねこカックン
かわな 静/作,…
わんさかわんさかどうぶつさん : …
小臣 富子/著,…
神さまのいる村 : 白間津大祭物語
かわな 静/作,…
あいたいきもち : いのりの心を持…
本間 正樹/文,…
心に残る愛唱歌
こやま 峰子/文…
矢の白鳥ポー
手島 悠介/作,…
ねこのフェアリー
こやま 峰子/文…
ゴリラのパンやさん
白井 三香子/作…
しろいゴリラとくろいゴリラ
こやま 峰子/作…
ねこの詩 : 牧陽子詩集
牧 陽子/著,渡…
ねこの船
こやま 峰子/文…
ハッピーファミリー
魚住 直子/作,…
三人組、ふしぎの旅へ!
森下 真理/作,…
きみに : どらねこポエム
福永 真由美/詩…
ふたりがいいね
渡辺 あきお/さ…
今夜の招待状
福永 真由美/文…
つきよの森
福永 真由美/文…
がんばれわたしのアリエル : もう…
七尾 純/文,渡…
猫のきもち
井上 明美/詩,…
どろんこアイスクリーム : 後藤れ…
後藤 れい子/著…
猫のおしゃべり
わたげの人/詩,…
いきかえった谷津ひがた
木暮 正夫/作,…
田んぼの生き物たち
伴 幸成/文,渡…
ミケ・ラン・ジェロ : 三匹の猫の…
松永 春/ぶん,…
ふきのとうみつけた
高橋 昭/作,渡…
いちにのさんかんび : くすのきし…
くすのき しげの…
あそんでねあそぼうね
渡辺 あきお/作…
ジャンボゴリラとゆきだるま
こやま 峰子/作…
こうつうじこに気をつけて
鈴木 清子/作,…
ジャンボゴリラとこねこたち
こやま 峰子/作…
こわれた1000のがっき
のろ さかん/作…
友情の甲子園
北条 誠/作,渡…
ジャンボゴリラとこどもたち
こやま 峰子/作…
さよなら、おかあさん : どうぶつ…
瀬尾 七重/作,…
光る絵本 4 : くらくしたら お…
渡辺 あきお/作…
キツネさわぎで日が暮れた
最上 二郎/作,…
さよなら、おかあさん : キタキツ…
瀬尾 七重/作,…
ゴリラのパンやさん
白井 三香子/作…
ゴリラのパンやさん
白井 三香子/作…
加木九太郎校長先生
鈴木 喜代春/文…
オコジョのともだち
たまがわ のぶ子…
のらねこようちえん
久保 喬/ぶん,…
ふしぎ島の少年カメラマン
久保 喬/作,渡…
ゴロちゃんのウンチ大作戦
原 のぶ子/作,…
タヌキのおまわりさん1
久保田 正子/著…
タヌキのおまわりさん3
久保田 正子/著…
タヌキのおまわりさん2
久保田 正子/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000273255 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
くろねこカックン すずのねえほん |
| 書名ヨミ |
クロネコ カックン |
| 著者名 |
かわな 静/作
|
| 著者名ヨミ |
カワナ シズカ |
| 著者名 |
渡辺 あきお/絵 |
| 著者名ヨミ |
ワタナベ アキオ |
| 出版者 |
銀の鈴社
|
| 出版年月 |
2010.4 |
| ページ数 |
31p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-87786-828-4 |
| 内容紹介 |
おばあちゃんの家のカックンは、ちょっと変わったくろねこ。物置をねぐらにしていて、誰もいない時に台所にこっそり入って残り物を食べている。ある日、物置の前で鳴いているこねこを見つけたカックンは…。 |
| 著者紹介 |
1936年生まれ。早稲田大学文学部卒。日本詩人クラブ会員。詩集に「ひもの屋さんの空」等。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)著者紹介 |
かわな 静 川奈静。1936年房総半島の南端に生まれる。早稲田大学文学部卒。日本児童文学者協会会員。日本児童文芸家協会会員。日本詩人クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 あきお 福島県三春町出身。虫プロダクションを経て、TBSテレビ”日本昔話”の美術背景を描く。その後、絵本や童話の絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ