検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

だれでも書けるシナリオ教室     

著者名 岸川 真/著
出版者 芸術新聞社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118256676901.2/キ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
901.27 901.27
シナリオ-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000270845
書誌種別 図書
書名 だれでも書けるシナリオ教室     
書名ヨミ ダレデモ カケル シナリオ キョウシツ 
著者名 岸川 真/著
著者名ヨミ キシカワ シン
出版者 芸術新聞社
出版年月 2010.4
ページ数 224,47p
大きさ 21cm
分類記号 901.27
分類記号 901.27
ISBN 4-87586-189-8
内容紹介 作家であり脚本家である著者が、シナリオの基礎や各ジャンルの型=お約束を解説するほか、書き出しから仕上げまでの3日間の執筆をドキュメントする。「フレッシュ!」の初稿シナリオも収録。
著者紹介 1972年長崎生まれ。日本映画学校卒業。同校研究員、作家、脚本家。著書に「フリーという生き方」「佃島・月島游記」「蒸発父さん」など。
件名 シナリオ-作法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序 創作的便秘を治療します(狂気の旅へようこそ)
第1講 シナリオの基礎(シナリオは「必要」から生まれる
ストーリーを語るだけがシナリオではない ほか)
第2講 「型」から見る映画・シナリオ(映画には「型」がある
「型」を意識して、シナリオを書く ほか)
第3講 ドキュメントシナリオ・ライティング(発端編
葛藤編 ほか)
第4講 新しい映画人のために(シナリオ採用に必要な条件
書き直しは納得したうえで ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。