検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもが自分から学び始める魔法のメッセージ     

著者名 篠上 芳光/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012706304379/シ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
379.9 379.9
家庭教育 学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000264774
書誌種別 図書
書名 子どもが自分から学び始める魔法のメッセージ     
書名ヨミ コドモ ガ ジブン カラ マナビハジメル マホウ ノ メッセージ 
著者名 篠上 芳光/著
著者名ヨミ シノガミ ヨシミツ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3
ページ数 245p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-480-87817-5
内容紹介 「なぜ、勉強しなければいけないの?」 子どもだけでなく、教師も親もその答えがわからない時代。少数精鋭塾代表の著者が、子どもたちに「夢と希望」を持って幸せな人生を歩んでもらうために、意欲がわく勉強術を説く。
著者紹介 1960年生まれ。立教大学法学部卒業。小・中・高一貫教育の少数精鋭塾「YSP」代表。著書に「わが子に「お金」をどう教えるか」「絶対エリート主義」など。
件名 家庭教育、学習法
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 子どもだけでなく、教師も親もその答えがわからない時代「夢と希望」を持って、幸せな人生を歩んでもらうために、少数精鋭塾代表の著者が書き下ろした、意欲がわく勉強術。
(他の紹介)目次 プロローグ 勉強を忘れた子どもたち―「受験勉強は大学合格までにしなくてはならない『勉強の半分』にすぎません」
第1章 勉強する理由―「小学校で学ぶ算数をマスターしておかないと、就職試験で失敗する恐れがあります」
第2章 勉強の損得勘定―「コンピューターにはない能力を高めることが、これからの成功の鍵となるでしょう」
第3章 勉強の作法―「『学力』=『偏差値』という常識が、勉強の質と学力を落とすのです」
第4章 勉強の技術―「大学受験は基礎学力が大事。教科書を完璧にマスターすることが難関校突破の第一歩になることを、肝に銘じてください」
エピローグ 「真面目」なのは恥ずかしいことではない
(他の紹介)著者紹介 篠上 芳光
 小・中・高一貫教育の少数精鋭塾「YSP」(東京・神田)代表。1960年生まれ。立教大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。