蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180849408 | KR686.2/タ/ | 2階郷土 | 119B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
豊平区民 | 5113155906 | 686/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001597413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最盛期の国鉄旅 1973-1987 イカロスMOOK |
書名ヨミ |
サイセイキ ノ コクテツタビ |
著者名 |
谷川 一巳/著
|
著者名ヨミ |
タニガワ ヒトミ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
686.21
|
分類記号 |
686.21
|
ISBN |
4-8022-1018-8 |
内容紹介 |
国鉄で巡る列車の旅はおもしろかった-。国鉄が解体された1987年までに、全線乗車を果たした著者撮影による「国鉄全線の鉄道シーン」を掲載。国鉄時代の鉄道の良さを回顧する。 |
著者紹介 |
昭和33年横浜市生まれ。日本大学卒業。旅行会社勤務を経てフリーライター。雑誌、書籍などで世界の公共交通機関や旅行に関する執筆を行う。著書に「ニッポン終着駅の旅」など。 |
件名 |
鉄道-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
すぐわかる、さらに深く、詳しく、体系的に理解でき、わからない操作がすぐに見つかる。Excel全関数を収録。 |
(他の紹介)目次 |
基本―関数の使い方と組み合わせ技 四則演算 端数処理 基本集計 表引き 条件判断 条件集計 基本統計 文字列の操作 日付の計算 時刻の計算 データベース データ分析 数学 金銭計算 「名前」の活用 条件付き書式 データの入力規則 ユーザー定義関数 分類別関数一覧 |
内容細目表
前のページへ