山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本織文集成  2  禽獣虫魚 

出版者 青幻舎
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118242346753/ニ/21階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
753.087 753.087
染織工芸-図集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000256178
書誌種別 図書
書名 日本織文集成  2  禽獣虫魚 
書名ヨミ ニホン ショクモン シュウセイ 
出版者 青幻舎
出版年月 2010.3
ページ数 271p
大きさ 15cm
分類記号 753.087
分類記号 753.087
ISBN 4-86152-239-0
内容紹介 明治に出版された模様集「織文類纂」を復刻。古来より珍重されてきた有職故実文様や名物裂、渡来裂など、織物の名品を、金箔、銀箔をふんだんに用いた精巧な多色摺り木版により再現。2は鳥、獣、虫、魚、貝などを収録。
件名 染織工芸-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書の原本となる「織文類纂」(全10巻)は、帝国博物館(現、東京国立博物館)監修のもと、明治25年から26年にかけて多色木版により刊行された。この本は、政府主導による輸出用の美術工芸品制作のための、デザイン指導の一環としても出版された。本書では、「草木花卉」「禽獣虫魚」「天象器物」に大別。もはや実物を見ることができない優品を多数掲載し、わが国の染織文化の粋を色鮮やかに紹介する。
(他の紹介)目次 鳥の部(鳳凰
鶴 ほか)
獣の部(龍
麒麟 ほか)
虫の部(蝶
虫)
魚・他の部(魚・蟹 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。