検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

極圏の光 歌集    

著者名 中沢 直人/著
出版者 本阿弥書店
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118843051911.16/ナ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000251001
書誌種別 図書
書名 極圏の光 歌集    
書名ヨミ キョクケン ノ ヒカリ 
著者名 中沢 直人/著
著者名ヨミ ナカザワ ナオト
出版者 本阿弥書店
出版年月 2009.12
ページ数 198p
大きさ 22cm
分類記号 911.168
分類記号 911.168
ISBN 4-7768-0557-1
内容紹介 極圏の光を連れて飛来するカナダ・グースが告げる立秋 ICUチャペルの灯見ゆ容積率規制の描く傾斜の果てに 日常の中の違和を掬い、言葉を紡いだ第1歌集。1999年から2008年夏頃までの歌396首を収録。
言語区分 日本語
受賞情報 歌壇賞 日本歌人クラブ新人賞
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)目次 極圏の光
笑う旅人
裸鰓目
一番線前
しおからい耳たぶ
苛性の夏
ターミナルB
使用済み切手
遮断機
冬木立〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中沢 直人
 1969年福岡市に生まれる。1992年東京大学法学部卒業。1996年ハーバード大学法科大学院修了。人権団体勤務を経て帰国。1999年「未来」「かばん」入会。2002年「未来」編集委員。2003年第14回歌壇賞受賞、未来年間賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。