蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181191958 | J/コ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
絵本図書館 | 1010289112 | J/コ/ | 絵本 | 08B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001843141 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こっちにおいでよ、ちびトラ |
| 書名ヨミ |
コッチ ニ オイデヨ チビトラ |
| 著者名 |
キルステン・ハバード/文
|
| 著者名ヨミ |
キルステン ハバード |
| 著者名 |
スーザン・ギャル/絵 |
| 著者名ヨミ |
スーザン ギャル |
| 著者名 |
長友 恵子/訳 |
| 著者名ヨミ |
ナガトモ ケイコ |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2024.3 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
23×25cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-19-865812-0 |
| 内容紹介 |
かんしゃく持ちの女の子は、爪を立ててばかりのこねこをペットに選んだ。なぜなら、自分に似ていると思ったから。女の子とこねこは、なかよくなれるかな? 子どもの心に寄りそう絵本。 |
| 著者紹介 |
米国の児童文学作家。コピーライター、イラストレーター。サンディエゴ図書賞(YA部門)受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
カンボジア 子どもたちとつくる未来 CYRのカンボジア支援活動30年(カンボジア難民キャンプに集まった世界の若者 キャンプでの保育援助のあり方 カオイダンキャンプの閉鎖とタイ・カンボジアでの活動 カンボジアでの活動18年 その広がりと自立へ向けて みんな大好き!給食の時間 ほか) カンボジアの悲劇がのこしたもの(カオイダン難民キャンプ バッタンバン地雷被害者ヤット君 プノンペン宮殿通り カンボジアの悲劇―歴史と今) |
| (他の紹介)著者紹介 |
小林 正典 1949年、京都市生まれ。フリーのフォトジャーナリスト。1980〜2000年まで国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と写真契約。世界中の難民、飢餓、子どもの問題を発表。1994年、国連写真家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ