検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

谷川健一全集  10  民俗 2

著者名 谷川 健一/著
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118207554081.6/タ/10書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 健一
2010
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000244170
書誌種別 図書
書名 谷川健一全集  10  民俗 2
書名ヨミ タニガワ ケンイチ ゼンシュウ 
著者名 谷川 健一/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2010.1
ページ数 8,574,27p
大きさ 23cm
分類記号 081.6
分類記号 081.6
ISBN 4-902385-84-7
内容紹介 歴史に埋もれた女たちの悲しみと喜び。日常の伝統のなかで生きた名もなき女たちの足跡を綴る。「女の風土記」「埋もれた日本地図」「黒潮の民俗学」ほかを収録。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史に埋もれた女たちの悲しみと喜び。日常の伝統のなかで生きた名もなき女たちの足跡。
(他の紹介)目次 女の風土記(太陽の巫女
影媛あわれ ほか)
埋もれた日本地図(抄録)(大王崎紀行
八重山民謡誌 ほか)
黒潮の民俗学(抄録)(阿波―粟の信仰と海人族の足音
大和―三輪山・香具山・二上山 ほか)
民俗紀行(青と白の幻想
流されびと ほか)
旅の手帖(真野の萱原
北上から下北半島へ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。