検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

半七捕物帳事典     

著者名 今内 孜/編著
出版者 国書刊行会
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118207661913.6/イマ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000243643
書誌種別 図書
書名 半七捕物帳事典     
書名ヨミ ハンシチ トリモノチョウ ジテン 
著者名 今内 孜/編著
著者名ヨミ イマウチ ツトム
出版者 国書刊行会
出版年月 2010.1
ページ数 7,980,22p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-336-05163-9
内容紹介 岡本綺堂の「半七捕物帳」の登場人物、事件、地名をすべて網羅し、見出し語を含む原文を例示。江戸言葉や粋な表現、歌舞伎や落語の作品名など、江戸時代後期〜明治初期の風俗・史実も解説する。コラム、年表等の資料も充実。
著者紹介 昭和7年東京都生まれ。東京ガス(株)を退職後、日本シャーロック・ホームズ・クラブに入会。岡本綺堂がホームズを愛読していたことから、綺堂と「半七捕物帳」の研究を始める。
件名 半七捕物帳
個人件名 岡本 綺堂
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 岡本綺堂の『半七捕物帳』の登場人物・事件・地名をすべて網羅、江戸言葉や風俗も収録した、半七親分の世界と江戸情緒をより深く味わうための決定版事典。
(他の紹介)著者紹介 今内 孜
 昭和7年東京都生まれ。工業高校卒業後、東京ガス株式会社に入社。平成9年に退職後、日本シャーロック・ホームズ・クラブに入会。岡本綺堂がホームズを愛読していたことから綺堂と『半七捕物帳』の研究を始め現在に至る。『半七捕物帳』と江戸時代の史跡が研究領域(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。