蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116817719 | 933.7/マタ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012639502 | 933.7/マタ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012640895 | 933.7/マタ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
西岡 | 5012605415 | 933.7/マタ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513392398 | 933.7/マタ/ | 図書室 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112576993 | 933/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別西 | 8210476753 | 933/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6312022558 | 933/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
西野 | 7210457896 | 933/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はっさむ | 7310371278 | 933/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
新発寒 | 9210419504 | 933/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700441582 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リビアの小さな赤い実 |
書名ヨミ |
リビア ノ チイサナ アカイ ミ |
著者名 |
ヒシャーム・マタール/著
|
著者名ヨミ |
ヒシャーム マタール |
著者名 |
金原 瑞人/訳 |
著者名ヨミ |
カネハラ ミズヒト |
著者名 |
野沢 佳織/訳 |
著者名ヨミ |
ノザワ カオリ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-591-09861-5 |
内容紹介 |
自由を求める父の夢。イスラム社会に生きる母の祈り。国家に翻弄される人々の愛と裏切り、そして「ゆるし」…。忘れられた祖国に生きる人々の姿を9歳の少年の目を通して描いた、自伝的要素の色濃い物語。 |
著者紹介 |
1970年ニューヨーク生まれ。両親はリビア人。ゴールドスミス大学卒業。建築学を学んだ。2006年「リビアの小さな赤い実」で小説家としてデビュー。1986年以降ロンドン在住。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
英国王立文学協会オンダーチェ賞 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 日本経済新聞 産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ねじめ正一さんの詩をうたおう!じゃりじゃりに愉快な、新しい童謡です。音楽はクニ河内さん。 |
(他の紹介)目次 |
たんぽぽ ハンケチ てじな けしごむ かんぶつや あかちゃんのうた ぐろーぶ じゃりじゃり けんか おいけ おこめのうた あさがおだからね |
(他の紹介)著者紹介 |
ねじめ 正一 本名・祢寝正一(ねじめ・しょういち)。詩人・小説家。1948年6月16日、東京都杉並区に生まれる。詩集『ふ』でH氏賞受賞。小説『高円寺純情商店街』(新潮社/刊)で直木賞受賞。子どもの本の仕事にも意欲的に取り組んでいる。『荒地の恋』で第三回中央公論文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) クニ河内 作曲・編曲家、歌手。デビュー以来、数々のヒット曲で大人気を得、1972年日本歌謡祭では作曲家グランプリを受賞。子どもたちの歌づくりに取り組み、NHK教育テレビ等に出演。「ピカピカの一年生」などCM曲も多数。現在は北海道帯広在住、自分の音楽スタジオ・レラをベースにした音楽活動のほか「ハプニングス・フォー」のバンド活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ