山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

進路・将来を考える 中高生のためのブックガイド    

著者名 佐藤 理絵/監修
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119910883S028/シ/常設展示17B児童書一般貸出在庫  
2 清田5513576263028/シ/ヤング1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 喜憲
2009
163.1 163.1
山岳崇拝 治山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001031558
書誌種別 図書
書名 進路・将来を考える 中高生のためのブックガイド    
書名ヨミ シンロ ショウライ オ カンガエル 
著者名 佐藤 理絵/監修
著者名ヨミ サトウ リエ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2016.3
ページ数 7,246p
大きさ 21cm
分類記号 028.09
分類記号 028.09
ISBN 4-8169-2590-0
内容紹介 中高生が進路や将来を考える上で役立つ本をテーマ別に精選。「学校生活から将来へ」「仕事・職業を知る」「進路・進学先を選ぶ」「受験術・アドバイス」に分け、入手しやすいものを中心に609冊紹介する。
件名 図書目録、中学生、高校生、進路指導
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の山々がグローバル資本に狙われている―「山」「信仰」「食」の視点から東西文明を比較検証し、次代の共生モデルを提言。
(他の紹介)目次 第1章 山は日本文明未来のキーワード
第2章 人はなぜ山を崇拝するのか
第3章 山を征服する肉食文明・崇拝する魚食文明
第4章 山は新たな時代の到来を予告している
第5章 ユダヤ・キリスト教も山で生まれた
第6章 山に祈る心が地球と人類を救う
(他の紹介)著者紹介 安田 喜憲
 1946年三重県生まれ。東北大学大学院理学研究科修了。理学博士。環境考古学専攻。フンボルト大学客員教授、京都大学大学院理学研究科教授(併任)など歴任。中日文化賞、紫綬褒章受章。現在、国際日本文化研究センター教授、スウェーデン王立科学アカデミー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。