検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大学生と図書館 第2版     

著者名 日本図書館研究会/編者
出版者 日本図書館研究会
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110497096017.7/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000764843
書誌種別 図書
書名 大学生と図書館 第2版     
書名ヨミ ダイガクセイ ト トシヨカン 
著者名 日本図書館研究会/編者
著者名ヨミ ニホントシヨカンケンキユウカイ
出版者 日本図書館研究会
出版年月 1989.3
ページ数 0179
大きさ 26*19
分類記号 017.7
分類記号 017.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「動物のものまね」で明治、大正、昭和、平成を大爆笑で駆け抜けた名跡「江戸家猫八」の涙と笑いの親子三代物語。
(他の紹介)目次 第1章 猫八の正体(親父の正体
猫にみつまめ 初代猫八誕生 ほか)
第2章 親猫と小猫(親子共演
DNAのなせる技 ほか)
第3章 鳥の大師匠(大師匠は山の鳥
島々めぐる鳥行脚 ほか)
第4章 名人への道(芸の運びは名ジョッキー級?!
名人への道 ほか)
第5章 親父とお袋(お袋の想い
思いを繋いでくれた人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 江戸家 猫八
 1949年、三代目猫八の長男として生まれる。一〇歳でデビュー。三代目猫八の付き人をしながら修業後、「江戸家小猫」として活躍。2004年、「動物ものまね芸」で文化庁芸術祭優秀賞受賞。2009年、「江戸家猫八」四代目襲名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。