検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

若き鷹たち 水の詩  現代の創作児童文学  

著者名 大木 一夫/作   菊地 隆知/画
出版者 岩崎書店
出版年月 1984.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114494859J913/オオ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 山の手7012246208J913/オ/図書室J02a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川西 蘭
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000065771
書誌種別 図書
書名 若き鷹たち 水の詩  現代の創作児童文学  
書名ヨミ ワカキ タカタチ 
著者名 大木 一夫/作
著者名ヨミ オオキ カズオ
著者名 菊地 隆知/画
著者名ヨミ キクチ タカトモ
出版者 岩崎書店
出版年月 1984.5
ページ数 221p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-265-92807-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 主人公の早坂凛は、16歳のとき引き籠もりから立ち直るために、ママチャリでサイクリングを始めた。いつしか「自転車で駆けっこをする楽しさ」に目覚めていく。元“怪物競輪選手”との出会い。親との諍い。高校退学・自立。競輪学校をめざす少年たちやプロ選手との競い合い。…ひたむきに生きるゆえに挫折も多い。しかし、凛はバンクを疾走すればいつでも自由になれた。そして5年後、世界選手権女子ケイリン決勝のトラックに、凛がいた。世界チャンピオンと並走する凛。ラスト1周のベル(ジャン)が鳴った。袖の日の丸が激しく揺れる。大外からバンクを駆け下りてフィニッシュラインに飛び込む凛…勝てたのか。
(他の紹介)著者紹介 川西 蘭
 1960年広島県生まれ。早大(政治経済学部)在学中『春一番が吹くまで』で作家デビュー。以後、話題作多数発表。実績・キャリアともに“青春スポーツ小説の第一人者”と呼ばれるにふさわしい。浄土真宗本願寺派僧侶でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。