検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

強い者は生き残れない 環境から考える新しい進化論  新潮選書  

著者名 吉村 仁/著
出版者 新潮社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118127588467.5/ヨ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013154819467/ヨ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
467.5 467.5
進化論 環境(生態学) 適応(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000222953
書誌種別 図書
書名 強い者は生き残れない 環境から考える新しい進化論  新潮選書  
書名ヨミ ツヨイ モノ ワ イキノコレナイ 
著者名 吉村 仁/著
著者名ヨミ ヨシムラ ジン
出版者 新潮社
出版年月 2009.11
ページ数 251p
大きさ 20cm
分類記号 467.5
分類記号 467.5
ISBN 4-10-603652-1
内容紹介 約40億年の生物史を振り返ると、生き残っているのは「強い者」ではなかった。ダーウィンの進化論にはない、「環境は変動し続けるもの」という斬新な切り口から、「協力行動」という生命の生き残り戦略に注目する。
著者紹介 1954年神奈川県生まれ。静岡大学創造科学技術大学院教授、ニューヨーク州立大学併任教授、千葉大学客員教授。専門は数理生態学で主に進化理論を研究している。著書に「素数ゼミの謎」など。
件名 進化論、環境(生態学)、適応(生物学)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 約40億年という生物史を振り返ると、生き残っているのは「強い者」ではなかった。ダーウィンの進化論にはなかった、「環境は変動し続けるもの」という斬新な切り口から、「協力行動」という生命の生き残り戦略に注目する。終章では自由市場主義の瑕疵まで論及。ダーウィン進化論にはじまり、総合学説に発展した現代進化論に、いま「環境変動説」が加わる。
(他の紹介)目次 第1部 従来の進化理論(ダーウィンの自然選択理論
利他行動とゲーム理論
血縁選択と包括適応度
履歴効果
遺伝子の進化と表現型の進化)
第2部 環境は変動し続ける(予測と対応
リスクに対する戦略
「出会い」の保障
「強い者」は生き残れない)
第3部 新しい進化理論―環境変動説(環境からいかに独立するか
環境改変
共生の進化史
協力の進化
「共生する者」が進化する)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。