蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012699897 | 379/シ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000217647 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
篠原 菊紀/[著]
|
著者名ヨミ |
シノハラ キクノリ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88759-754-9 |
分類記号 |
379.9
|
分類記号 |
379.9
|
書名 |
脳科学者が教える子どもの地頭をよくする方法 |
書名ヨミ |
ノウカガクシャ ガ オシエル コドモ ノ ジアタマ オ ヨク スル ホウホウ |
内容紹介 |
脳科学者が脳活動研究や臨床心理的な体験から、子どもの地頭、つまり「ワーキングメモリ」と「やる気」の2つを伸ばす方法を提案。おすすめの4つの遊び、5つの知育教材、4つの習慣も公開。 |
著者紹介 |
諏訪東京理科大学共通教育センター主任(脳システム論)、東京理科大学総合研究機構併任教授、学生相談室長。テレビ、ラジオ、雑誌などで実験、解説多数。著書に「未来の記憶のつくり方」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
件名2 |
健脳法
|
内容細目表
前のページへ