機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

たすひくねことひよこ団     

著者名 にわ/さく   大迫 ちあき/監修
出版者 マイクロマガジン社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3312595774J/タ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
2 絵本図書館1010297081J/オ/児童展示5BOX絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

にわ 大迫 ちあき
2024
E E
算術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600337212
書誌種別 図書
書名 汽車旅放浪記     
書名ヨミ キシャタビ ホウロウキ 
著者名 関川 夏央/著
著者名ヨミ セキカワ ナツオ
出版者 新潮社
出版年月 2006.6
ページ数 282p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-10-387603-4
内容紹介 漱石が、清張が、そして宮脇俊三が描き、人々に愛された鉄道路線の数々。明治期の国鉄、満鉄、そして日本各地を巡るローカル線まで、読んで、乗って、調べて、旅する楽しい時間旅行。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。上智大学外国語学部中退。「海峡を越えたホームラン」で講談社ノンフィクション賞受賞。明治以来の日本人の思想と経験を掘り下げた業績に対し司馬遼太郎賞が授賞された。
件名 文学地理-日本、鉄道-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 豊太郎はエリート官吏としてドイツへ留学。自由な環境の中、美しいドイツ女性エリスと出会い恋に落ちる。そのため免職された豊太郎だったが幸せな日々を過ごしていた。ある日、友人の計らいで復職の機会を得た彼は帰国の決心をするが、エリスにどうしても言い出せないでいると…。他「うたかたの記」収録。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。