蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118115161 | 913.6/セキ/ | 1階図書室 | 62B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012713022 | 913.6/セキ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
豊平区民 | 5113019029 | 913/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000214051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
妄想道 |
書名ヨミ |
モウソウドウ |
著者名 |
せきしろ/著
|
著者名ヨミ |
セキシロ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-04-874002-9 |
内容紹介 |
廃墟ビルで開催中の「第1回妄想道大会」。出場者は8人、1対1のトーナメント方式。ひとつのお題から何かを妄想し、それを発表する。より面白く興味深い妄想をした方が勝利できるのだが…。凄絶なる妄想合戦小説! |
著者紹介 |
1970年北海道生まれ。大学在学中より雑誌等で文筆活動を始める。著書に「去年ルノアールで」「不戦勝」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
光沢のある白い布が仰々しくかけられた、直径四十センチくらいの円いテーブル。その上にスプーンが一つ。なんの変哲もない、いわゆるテーブルスプーン。先割れでもなければ計量用でもないごく普通のスプーンがそこにあった―。廃墟ビルで開催中の「第一回妄想道大会」。前川はひょんなことからそこへ参加することになる。出場者は八人、一対一のトーナメント方式、一つのお題から何かを妄想し発表、より面白く興味深い妄想をした方が勝利できるのだが…。『去年ルノアールで』や『不戦勝』で「妄想文学」なる新ジャンルを切り開いた鬼才せきしろによる妄想エンタテインメントの決定版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
せきしろ 1970年北海道生まれ。某大学教育学部在学中より雑誌等で文筆活動を始める。2006年初のエッセイ集『去年ルノアールで』で、喫茶店に集う人々を観察しながら妄想を繰り広げる独特の文体が話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ