検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

黄昏の遊歩者     

著者名 A.L.マカン/著   下楠 昌哉/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118115955933.7/マカ/1階図書室70A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000212846
書誌種別 図書
書名 黄昏の遊歩者     
書名ヨミ タソガレ ノ ユウホシャ 
著者名 A.L.マカン/著
著者名ヨミ A L マカン
著者名 下楠 昌哉/訳
著者名ヨミ シモクス マサヤ
出版者 国書刊行会
出版年月 2009.10
ページ数 468p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-336-05145-5
内容紹介 19世紀末、メルボルンには売春宿や猥褻なアーケードが立ち並ぶ一角があった。ある売春婦に惹かれたアルバートは、その欲望を秘密の手記にまとめていた…。オーストラリアの歴史的事件を背景に描いた本格ゴシック純文学小説。
著者紹介 1966年オーストラリア生まれ。アメリカ合衆国のダートマス・カレッジ英文科准教授。2002年「黄昏の遊歩者」でデビュー、オーリアリス賞ホラー部門の大賞を受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 オーリアリス賞ホラー部門大賞

(他の紹介)内容紹介 19世紀末から20世紀初頭までのメルボルンとウィーンを舞台にし特異な性的妄執を持つ親子と彼らの生み出す芸術作品が様々な軋轢を生み出していく…。オーストラリアの歴史的に大きな事件を背景に描き出した、ときにグロテスク、ときにエレガント、ときに官能的なメルボルンという都市の神話化を目指した純文学志向のゴシック小説。オーリアリス賞ホラー部門大賞受賞。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。