蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
もうひとつの「江夏の21球」 1979年日本シリーズ、近鉄vs広島
|
著者名 |
佐野 正幸/著
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118893221 | 783.7/サ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おばけなんてないさ
せな けいこ/絵…
くろくんとなぞのおばけ
なかや みわ/さ…
そらまめくんとながいながいまめ
なかや みわ/さ…
かいけつゾロリきょうふのようかいえ…
原 ゆたか/さく…
火山のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,鄭…
おふとんかけたら
かがくい ひろし…
おしくら・まんじゅう
かがくい ひろし…
へんしんクイズ
あきやま ただし…
新型ウイルスのサバイバル : 生…1
ゴムドリco./…
ねこのおすしやさん
鈴木 まもる/作…
宇宙のサバイバル3
洪 在徹/文,李…
海のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,鄭…
ぎょうれつのできるすうぷやさん
ふくざわ ゆみこ…
ねずみくんうみへいく
なかえ よしを/…
おさるのジョージきょうりゅうはっけ…
M.レイ/原作,…
だじゃれ日本一周
長谷川 義史/作
アンパンマンとらくがきこぞう
やなせ たかし/…
そらのおふろやさん
とよた かずひこ…
時の迷路続
香川 元太郎/作…
どろんこももんちゃん
とよた かずひこ…
おばけのばむけ
佐々木 マキ/作…
アンパンマンとはみがきまん
やなせ たかし/…
まないたにりょうりをあげないこと
シゲタ サヤカ/…
なっとうさんがね…
とよた かずひこ…
おさるのジョージすいぞくかんへいく
M.レイ/原作,…
宇宙のサバイバル2
洪 在徹/文,李…
またまたぶたのたね
佐々木 マキ/作
ジャッキーのたからもの
あだち なみ/絵…
ルルとララのスイートポテト
あんびる やすこ…
アンパンマンとみるくぼうや
やなせ たかし/…
サバンナのサバイバル : 生き残り…
洪 在徹/文,鄭…
同期
今野 敏/著
とうふさんがね…
とよた かずひこ…
ルパンの消息 : 長編推理小説
横山 秀夫/著
おさるのジョージやきゅうじょうへい…
M.レイ/原作,…
ばけばけばけばけばけたくん
岩田 明子/ぶん…
烏金 : 長編時代小説
西條 奈加/著
ひみつのカレーライス
井上 荒野/作,…
ばばばあちゃんのなんでもおこのみや…
さとう わきこ/…
999ひきのきょうだいのはるですよ
木村 研/文,村…
パンやのろくちゃん でんしゃにのっ…
長谷川 義史/作
ペネロペのはるなつあきふゆ
アン・グットマン…
1Q84 : a nov…BOOK1
村上 春樹/著
なぜ?どうして?科学のお話3年生
大山 光晴/総合…
どうぶつサーカスはじまるよ
西村 敏雄/作
シンデレラ・ティース
坂木 司/著
たこやきようちえん
さいとう しのぶ…
1001ぴきの虫をさがせ!
エマ・ヘルブラフ…
おばけのおもちゃばこ
ジャック・デュケ…
名探偵コナン推理ファイルエジプトの…
青山 剛昌/原作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000208403 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もうひとつの「江夏の21球」 1979年日本シリーズ、近鉄vs広島 |
書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ エナツ ノ ニジュウイッキュウ |
著者名 |
佐野 正幸/著
|
著者名ヨミ |
サノ マサユキ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
783.7
|
分類記号 |
783.7
|
ISBN |
4-07-269417-6 |
内容紹介 |
1979年日本シリーズ第7戦、近鉄VS広島。9回裏、近鉄最後のチャンス。マウンドに立ちはだかるのは広島のリリーフエース、江夏豊。悲願の日本一をかけた近鉄最後の攻撃が始まる…。名勝負のドラマを近鉄側の視点で描く。 |
件名 |
近鉄バファローズ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
1979年日本シリーズ第7戦、広島VS近鉄。どちらも初の日本一をかけて激突した雨の大阪球場。広島の1点リードで迎えた9回裏、近鉄にノーアウト満塁と願ってもないチャンスが訪れる。マウンドには、希代のリリーフエース、江夏豊が立ちはだかる。近鉄のみならず、闘将・西本幸雄監督にとっても悲願の日本一を目前にして、近鉄最後の攻撃が始まろうとしていた…。 |
(他の紹介)目次 |
2009年、文庫化に当たって 第1章 球団創設30年目の美酒 第2章 戦いはすでにシリーズの前から! 第3章 セピア色の日本シリーズ 第4章 もうひとつの「江夏の21球」 第5章 近鉄初の日本シリーズを終えて 1979年日本シリーズ近鉄VS広島全記録 |
内容細目表
前のページへ