検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

レアメタルが日本の生命線を握る   B&Tブックス  

著者名 山口 英一/監修   日本のレアメタルを考える会/編著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118064286565.8/レ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012741917565/レ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
565.8 565.8
レアメタル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000201539
書誌種別 図書
書名 レアメタルが日本の生命線を握る   B&Tブックス  
書名ヨミ レア メタル ガ ニホン ノ セイメイセン オ ニギル 
著者名 山口 英一/監修
著者名ヨミ ヤマグチ エイイチ
著者名 日本のレアメタルを考える会/編著
著者名ヨミ ニホン ノ レア メタル オ カンガエル カイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2009.9
ページ数 6,152p
大きさ 21cm
分類記号 565.8
分類記号 565.8
ISBN 4-526-06330-5
内容紹介 電機・自動車など日本の主要産業は、輸入頼りのレアメタルが支えている。日本の生命線を握るレアメタルについて、その現状や求められる戦略などをわかりやすく解説する。
件名 レアメタル
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電機・自動車など日本の主要産業は、輸入頼りのレアメタルが支えている。
(他の紹介)目次 1 日本の産業を支える“希少金属”が、今、危ない!(レアメタルは、150兆円産業の根底を支える希少資源なのだ
高値を続けるレアメタル、供給国の思惑一つで価格がかわる
不足気味のレアメタルを外交カードに使い始めた資源供給国 ほか)
2 探鉱開発、備蓄、代替、リサイクル。求められるレアメタル戦略(埋蔵量枯渇の危機にあるレアメタルもあり、備蓄や代替などの戦略が必要
レアメタルの発見から生産までは、短くても10年程度はかかってしまう
性質が似通う希土類元素は「分離の歴史」であり、これからが期待される元素 ほか)
3 現代産業の根底を支え、需要が伸びるレアメタルのいろいろ(光触媒効果があるニオブ、原子炉にも使われる硬く、高融点のホウ素
サビにくく、熱膨張率が非常に小さく、国家備蓄元素とされるニッケル
半分以上が航空機分野に使用されるチタンだが、活用は多岐にわたる ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 英一
 1929年生まれ。慶應大学卒、法務省を経て日立テクノロジーに入社、キドカラー並びに希土類セラミックの研究開発に従事。この他、自動車用ラジエーターフィン材の研究開発、自動車用粉末冶金の研究開発、原子炉の制御棒の研究開発などに従事。その後、日鉱金属商事を経て、現在、アイキョー・インターナショナル・コンサルティング代表。国際生産工学アカデミーと国際地方開発アカデミーのロシア正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。