蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
スエズ運河を奇襲せよ! 海底空母イ-400号 4 カッパ・ノベルス
|
著者名 |
檜山 良昭/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012866292 | 913.6/ヒヤ/4 | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001308260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スエズ運河を奇襲せよ! 海底空母イ-400号 4 カッパ・ノベルス |
書名ヨミ |
スエズ ウンガ オ キシュウ セヨ |
著者名 |
檜山 良昭/著
|
著者名ヨミ |
ヒヤマ ヨシアキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-334-07442-1 |
内容紹介 |
伊号第四〇二潜水艦を加え、三隻になった特型潜水艦は装備も新たにスエズ運河に向かう。特別陸戦隊のメンバーが加わり、艦内は異様な雰囲気に。一方、スエズ運河を守る猛勇、イギリス艦隊が、伊号潜水艦を待ち受ける! |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
長篠に出陣した武田軍一万五千に対して、織田軍三万五千、徳川軍八千、そして鉄砲三千梃と馬塞ぎの柵。この不利な条件の下、なぜ武田軍は攻撃を決意したのか?長篠の激戦は単純に“馬が鉄砲に負けた”戦いだったのか。多くの謎を解く鍵は信長の天才的な謀略の中にあった。武田の運命を決定した大敗北を描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新田 次郎 1912年長野県生まれ。無線電信講習所(現・電気通信大学)卒業後、中央気象台(現・気象庁)に勤務。’56年『強力伝』で直木賞、’74年『武田信玄』ならびに一連の山岳小説により吉川英治文学賞受賞。’80年67歳で他界した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ